TERUYA養蜂ブログ
- HOME
- TERUYA養蜂ブログ
- 9月17日(水)養蜂定期内検
9月17日(水)養蜂定期内検

内検の作業も真夏の炎天下の厳しさから大分落ち着いた気温になって来ました。
代わりに、オオスズメバチが飛来し始め別の危険にさらされる状況です。
A群に関しては、女王蜂は目視で確認出来ましたが、蜜蜂の量も薄く、元気の無い群となっています。
心配な状況です。
B群に関しては、A群と異なり、蜜蜂も厚く群れ順調
同様にC、D群も順調

蜜枠も6枚程確保し、10月予定の採蜜時は、40Kg以上採取出来る見込み
そこ迄採蜜出来れば、今年の行事から来年春先の行事の配布分を用意できる為、一安心
後は、品質がどうかです。
